2012年3月24日土曜日

アブダビ事情

暇だから初めてアブダビ事情を書いてみようと思います。

いやいや、もうすぐ一年経つのにいまさらかあああっ!って???

まあまあ、落ち着きなさい。大分新鮮な気持ちを忘れているので思い出せるか心配ですけど・・・


さてさて、日本にいる人はまずアブダビの存在を知らないひともいるはず!

でもドバイって知ってるでしょう??

そう、そこから車で1時間半ほど走るとアブダビに着きます。

同じ国です。

しかも首都なんですけど・・・(涙)


そんなアブダビは石油がとれます。

UAEの石油はほとんどアブダビで生産されています。

その生産された石油の40%強を日本が購入しており、それは皆さまの使っている石油の20%強にあたります。

ほら、みんな、アブダビに親近感がわいてきたでしょ?


まさに、みんながもっているアラブのイメージである「砂漠」「ラクダ」「石油王」その全部がそろっているアブダビ


ていうか「石油王」の部分はまさにアブダビ首長国のトップ「首長」(王様)が一族で独占しております。石油王でもあり本当の王様でもあるのです。またアブダビ首長国の首長はUAE大統領でもあるのです。

偉いのです。


そんなこんなでアブダビをアピるのはこのへんにしておき、生活事情に移りましょう。

公用語はアラビア語ですが、ここでの生活にはまったく使えません。むしろウルドゥー語の方が通じるのではないでしょうか?

というのもここの人口の八割は外国人労働者に占められており、普段の生活でUAE人と絡むことはめったにありません。

私のアラビア語力は落ちているばかり・・(まあもともとないんですけどね)


食べ物は一応なんでもそろいます。


あっ、あとアブダビのいいところは世界中から人々が集まっているので世界中の料理が食べられることかな。

シリア、レバノン、サウジ、インドネシア、フィリピン、タイ、フレンチ、イタリアン、中国、モンゴリアンその他いっぱい、いろんなものがお手頃価格で食べられる。

なかでも人口の多いインド料理やパキスタン料理は安くておいしい。


ほらほら、みんなアブダビにきたくなって来たでしょう???


夏は暑くて50度でしかも湿度100%になったりするときもあるんですけど、冬はメッチャ過ごしやすい。

そのおかげで冬にいっぱい偉い人(外相とか経産相とか政務官とか)がくるので仕事的には鬱

まあそんあアブダビで元気(じゃないときもある)にやってます!

中東、ヨーロッパに遊びに来るときは1日、2日だけお立ち寄りください

2012年3月21日水曜日

ハプニング売ります

今日、サッカーをアブダビではじめてやりました。

対戦していた韓国の方が骨をおりました。

一日も早く治られるよう、お祈りしております。


どうも、嵐を呼ぶ男、たすくちゃんです。

私の周りにはなぜかハプニングやイベントが集まってきます。

これは厄年なのにお祓いをしなかったせいなのでしょうか?

まあがんばります。


ただ最近思うのです。

ハプニングが起こっていることに直面している自分

いい経験してるなああああって。


若いことの苦労は買ってでもしろとよくいわれます。

いまは転がっているのを拾っている感じなので将来は若者に売って大金もちになりたいと思う今日この頃でした。(中身がなんにもない文章・・・・)


2012年3月16日金曜日

今日の自分

朝、大使館につく→新聞を読もうとする→仕事が舞い込む→仕事が舞い込む→仕事が舞い込む→仕事が舞い込む→仕事が舞い込む→片付けていく→ひたすら片付ける→仕事が舞い込む→片付ける→ストレスを感じ始める→片付け終わる→自分のすごさに改めて気づく

ええええ、結局、自画自賛かいなあ!!!

明日も休日出勤やーーー!!!

なんかおもろいことが起きるとええなあ(おもろいことはハプニングともいう・・・)

2012年3月8日木曜日

まっちゃんはやっぱすごいなあ

自分のことをほめてるわけではないですよ。 いやあ、気持ちよく仕事をするということは難しいものです。 私は去年、3ヶ月で職場の先輩になるという経験をしました。 とはいっても立場的にはたいして変わらないのですが、この後輩の出来がお世辞にもいいとは言い難いのです。 なにが私をいらだたせると言えば、学習をしないこと、責任感が皆無だということです。 まあ私も人のことを言えたほどの人間ではありませんがね・・・・ でも、世の中にはこういった人がいるということを学びました。 そして対立していても仕方がないことにようやく、先週気づいた気がします。 きっかけは「人志松本のすべらない話」を見ていたときでした。 千原ジュニアが 「俺のマネージャーかんがえられないんすよ!!」 といってマネージャーがいった非常識なことを聞いて会場大爆笑! そして話終えてからまっちゃんが一言いったのです。 「そらもうしゃあないなあ、友達になるしかないなあ」 なんともない一言なのですが、そうだなあと関心させられました。 ということで友達にならないまでも、まずは職場の同僚として接しようと思えるようになりました。 これが成長ってやつなんですかね。それとも妥協というやつなんですかね。 まあ一年ぶりくらいのブログがためになる話になってしまい読者の方々よ、申し訳ない。 コメントがつけばもうちょっとUAEのこととか書く気になるかもなあああああああ